「立ち合い出産できるかな?」「コロナ禍で初めての妊娠で不安だらけ…」
コロナ禍で妊娠・出産に対して、不安を感じている方も多いと思います。
妊娠がわかってから産後に至るまでコロナの影響がたくさんあり、不安なことも多くありました。
今回は私が実際に経験した、妊娠中に中止・制限を受けたことをご紹介していきます。
診察時の同席禁止
初めて受診した日は夫についてきてもらいましたが病院に入れるのは本人のみという規制がありました。
(預け先のない小さなお子様のみ同伴はOKでした)
状況により緩和するとのことでしたが、結局最後の健診まで一度も規制は緩和されることなく、夫は診察に同席することも産院に入ることもできませんでした。
私が出産した産院ではエコー映像をUSBに入れてくれるサービスがあったため夫にも動いている赤ちゃんの姿をみせてあげれましたが、このサービスがなければ動いているお腹の中の赤ちゃんを夫がみることはありませんでした。
両親学級・母親学級の中止
両親・母親学級、マタニティヨガや出産準備教室など、地域、産院で開催しているマタニティ教室は全て中止に。
夫婦で参加できる両親学級や、同じ妊婦さんとの交流を楽しみにしていたのでとても残念でした。
状況が少し落ちついたころに一部再開されましたが、どこのマタニティ教室もコロナ対策で少人数開催・抽選制と制限がかかっていて、一度も参加できずに出産を迎えたママも多かったです。
助産師相談窓口を利用しました
マタニティ教室の抽選にも全てハズレてしまった私は、市の職員さんに助産師に悩みを相談できる窓口を紹介されました。
保健師または助産師(相談員)が安心して妊娠・出産・育児ができるよう、面談や電話で相談に応じてくれる窓口です。
相談はもちろん無料で秘密は厳守されます。
妊娠中に限らず、育児不安や職場でマタハラを受けた…など、相談内容に応じて情報提供・関係機関の紹介をしてくれます。
完全予約制で予約日時に担当の相談員(助産師または保健師)が電話をくれ、1時間を上限にじっくり話しを聞いてくれるというもの。
電話相談のほか、Zoomでのオンライン面談、市役所などの窓口へ出向いての直接面談と、自分の都合にあわせて日程を調整してくれます。
地域によりサービスが異なりますが、私は妊娠中に助産師相談のサービスを2回利用し、マタニティブルーや陣痛時の対応、切迫早産について詳しく教えてもらいました。
バースプランの中止
「カンガルーケアにソフロロジー法での分娩、写真撮影がしたい」と、バースプランを考えていましたがバースプランは全面中止、分娩時の動画撮影・写真撮影も禁止という厳しい制限もありました。
陣痛中に助産師さんに「せめて写真だけ撮りたい…」といっていたのがよかったのか、出産時は写真撮影と赤ちゃんの抱っこはさせてもらうことができました。
バースプラン中止の産院でも、抱っこだけ、写真だけなど、時間のかからないことなら対応してもらえる可能性はありますので、一度助産師さんなど病院の方に相談してみるのもいいかもしれません。
立ち合い出産の中止
出産時の立ち合いは全面禁止となっていましたが、私が出産したときはタイミングよく分娩時の立ち合いのみ許可されました。
この「分娩時のみの立ち合い」は、分娩室に移動して ”もういきんでいいよ!” となってから出産するまでのわずかな間のこと。
もう生まれそう!となるまでは夫には会えないので、陣痛室でひとり耐えている時間というのはやはりキツかったです。
また、「感染症対策をしながら分娩時立ち合い」というのは病院としても初めての試みだったため細かな決まりや誓約書が用意されていました。
・病院に入る前に必ずシャワーを浴びてくること
・洗濯したきれいな服に着替えてくること
・呼ばれるまでは駐車場で待機すること
・医療用ガウン・二重マスクの着用
・その他、病院の指示に従うこと
夫が分娩室に入ってから20分後には出産し、写真を数枚撮ってもらったあとははすぐに帰宅するように指示されていました。
夫が分娩室にいたのは実質40分ほど。
しかし、出産時だけでも夫が付いてくれていたのは心強かったです。
面会の禁止
入院中は面会禁止、荷物の受け渡しは受付経由となっていましたため、夫には分娩室で会ったのを最後に退院するまでは一度も会えませんでした。
荷物の受け渡しも禁止となっていたため、直接やり取りができない不便さがあり、なにより赤ちゃんをみせてあげたかったという思いはありました。
しかし、産後の体に慣れない赤ちゃんのお世話は想像以上に大変で、それだけで精いっぱいだった私は、あれだけ不安だった産後の面会禁止も「面会禁止でよかった」とすら思うように。
だって、ただでさえ辛い産後にずらずらと義家族がきて、長居されたなんていったら、おかしくなりそうじゃないですか?笑
赤ちゃんが寝た時に一緒に休んで、シャワーを浴びたり食事をしたりと、面会に誰も来ないことで赤ちゃんと自分のことだけに集中できた面会禁止は、私にとってはプラスでした。
助産師さんも、自分と同じ状況で出産したママもたくさんいます。
不安はありましたが、決してひとりではありませんので大丈夫ですよ!
コメント