『GREENPAN グリーンパン』どれにする?|studio(ストゥディオ)シリーズに決めた理由

アイテム

2007年に誕生したベルギー発のクックウェアブランド『GREEN PAN(グリーンパン)

GREENPAN(グリーンパン)は、世界で初めて従来の加工材料である「フッ素樹脂」を一切使わず、人や環境に影響を及ぼす化学物質を使用しないノンスティック調理器具を開発したパイオニアブランドです。

「安心して使える」調理器具をお探しの方におすすめしたい ”GREENPAN(グリーンパン)” の魅力についてご紹介していきます。

グリーンパンを選んだ理由

私がGREENPAN(グリーンパン)を選んだ理由は大きく3つ。

  1. 有害物質を含まない
  2. 少量の油でOK
  3. くっつきにくい
  4. 丈夫で長く使える

「安心して使える・有害物質を含まない」という点が1番の理由ですが、毎日使うものなので「使いやすさ・丈夫さ」という点も、GREENPAN(グリーンパン)を選んだポイントでした。

安心して使える

GREENPAN(グリーンパン)を選んだ1番の理由は、なんといっても「有害物質を含まない」という点。

PFAS(有機フッ素化合物)、PFOA(パーフルオロオクタン酸)、鉛、カドミウムなどの人体・環境に影響を及ぼす化学物質は使用されておらず、ほとんど砂と同じミネラル成分で作られています。

耐熱温度は約450℃ですが、フライパンやお鍋を熱し過ぎても気泡ができたり有毒ガスを排出しません。

毎日使うものだからこそ、間接的に口にするものだからこそ「安心して使えるもの」というのは重要なポイントです。

油は少量でOK

グリーンパンを使って驚いたのがごく少量の油しか使っていないのに本当にくっつかないという点です。

グリーンパンに替えてから、油を使う量がグッと減ったというのは最大のメリットだと感じています。

くっつきにくい

内側はつるつるのコーティングで、こびりつきにくく、汚れも軽い力でサッと洗い流せるのでお手入れが簡単

グリーンパンがこびりつき防止加工に採用している「Thermolon(サーモロン・ノンスティック・セラミック・コーティング)」は、グリーンパンが特許を取得しているセラミックコーティングで、傷や摩耗、温度差ショックに強く、耐久性に優れています。

内面のセラミックコーティングにはダイヤモンド粒子を配合し、セラミックとダイヤモンド粒子の相乗効果により熱伝導が良く、調理が早く仕上がります。

変形に強く丈夫

さまざまな熱源に対応する底部は、熱変形に強く、熱伝導性に優れた「Magneto(マグニート)」IH対応加工という独自の加工技術が施されています。

IHを始め、直火での使用でも熱伝導を妨げることなく、熱を均一に伝えるためお料理を美味しく仕上げてくれます。

\PR/ GREENPAN(グリーンパン)をチェック/

STUDIOストゥディオ コレクション

『STUDIOストゥディオ コレクション』はブラックのボディ×ゴールドハンドルが特徴の大人可愛いデザインのシリーズ。

ゴールドハンドルの表面は熱くなりにくいPVD加工が施され、軽量のためにハンドルは内部を中空にしたデザインになっています。

我が家の場合、すでに鉄やステンレスのフライパン・鍋を使っていますが、こびりつき・焦げつきが気になり、もっと使いやすいものはないかと悩んだ挙句『STUDIOストゥディオシリーズ』に決めました。

「グリーンパンどれを選べばいい?」とお悩みの方は、公式サイト>> CHOICE – グリーンパン オフィシャルショップ (greenpan.store) が参考になります。

STUDIOストゥディオシリーズを選んだ理由

有害物質を含まないグリーンパンなら何でもよかったというのが本音なのですが、選び始めるとやはり悩むもの。

私が『STUDIOストゥディオシリーズ』を選んだ理由は大きく3つ。

  1. スタイリッシュなデザイン
  2. 軽量化されたハンドル
  3. 収納の場所を取らないスマートなサイズ感

スタイリッシュなデザイン

ブラック×ゴールドの組み合わせがスタイリッシュでカッコいい『STUDIOストゥディオシリーズ』

フライパンのままテーブルに料理をあげただけでも映えます。

軽量化されたハンドル

『ヴェニス プロ 』と悩んだ結果、わずかな差でもハンドルの軽量化がされているら『STUDIOストゥディオシリーズ』に決めました。

女性でも持ちやすい細めのハンドルは想像以上に使いやすかったという点は、予想外のメリットでした。

スマートなサイズ感

他のシリーズに比べて少し浅めの設計になっているのが『STUDIO ストゥディオシリーズ』の特徴。

ハンドルに高さがあるだけで収納スペースが埋まってしまうため、コンロ下収納のスペースが少ない我が家には「浅めの設計」になっている『STUDIOストゥディオシリーズ』がピッタリでした。

\PR/ GREENPAN(グリーンパン)をチェック/

安心して使えるものを探しているなら

テフロンのフライパンを使っていましたが、テフロンの剥がれや有害性が気になり、安心して使える調理器具を求めて鉄やステンレスの調理器具にも挑戦した私。

しかし「焦げつき・こびりつき」がつきまとい、うまく使いこなせない…という不満があり、使いやすさという点ではテフロンに勝るものには出会えずにいたんです。

しかし、そんな ”使いにくさ” を覆したのが今回ご紹介した『GREENPAN(グリーンパン)』でした。

まずはフライパンから。と思って購入したGREENPAN(グリーンパン)は、気になるこびりつきや焦げつきもなく、驚くほど使いやすい…!

すっかり夫婦でGREENPAN(グリーンパン)の魅力にとりつかれてしまい、我が家ではグリーンパンのキャセロールとミルクパンも追加購入し、更にはエッグパンまでもグリーンパンに買い替えてしまいました。

GREENPAN(グリーンパン)には今回ご紹介した『STUDIOストゥディオシリーズ』以外にもたくさんのラインナップがあるため、用途やお好みに合わせたものを選べるという点も嬉しいです。

「安心して使える調理器具」をお探しの方は、GREENPAN(グリーンパン)を検討してみてはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました