一気にクリスマスムードになり、みなさんはクリスマスツリーやクリスマス飾りの準備はもうされましたか?
クリスマス飾りで最初にチェックしてもらいたいのがやはりダイソーなどの100均。
100均といっても可愛いアイテムが選べないくらい種類豊富にあるので、私はイベントごとの飾り付けは毎回100均で揃えています。
しかし季節商品とあって、タイミングを逃してしまうと商品は品薄になってしまうので、購入するなら今がおすすめ!
そこで今回は、今季ダイソーで買えるクリスマス飾りをたっぷりの写真付きでご紹介していきます🎅
オーナメント
クリスマスツリーに欠かせないオーナメントは、100均でとっても可愛いものが揃います。

こちらは6cmの大きさのオーナメントが16個入ったBOXは330円。
大きなツリーには大きめなオーナメントも可愛いですね♡

こちは約1.2mのツリー対応のクリスマスボールセットは、さまざまな種類のオーナメントがセットになっているので、これ1つで可愛いクリスマスツリーが完成します。お値段は550円。


(写真左)星形のケースに入ったオーナメントは小さめのサイズでしたが、5種類のボールが20個入って220円。
(写真右)5種類のボールが入った少し大きめのボールは110円。


こちらも大きめなオーナメントですが、ボールの中にはラメが入っているものなどがありました。
ツリーの飾りとして使わなくても、お部屋に飾っても可愛いですね♡
小さめのツリーにも飾れるサイズのオーナメントも豊富に揃っています。

小さなオーナメントがたくさん入った物や、結晶のデザインなどさまざまな種類のものがありました。

こちらはボールの中にはラメが入っています。

フェルトでできたサンタや雪ダルマの飾りもありました。

クリスマスプレート(110円)は、ツリーにはもちろん壁飾りにも使えそうです。

ザっと紹介しましたが、紹介できないくらいたくさんの種類のオーナメントが店頭に並んでいました。
お部屋の飾り用に、ツリーのサイズに合わせてお好きな物を選んだりとサイズも豊富なので用途に合わせたオーナメントが110円で買えるのは嬉しいですよね。
可愛いので無駄に揃えてしまいたくなります…♡
デコレーションライト
ツリーに巻いたり、グラスに入れたり壁に飾ったり、使い方次第でいろんなアレンジが楽しめるデコレーションライトもダイソーには種類豊富に揃います。
こちらのデコレーションライトは常時点灯タイプで、星形のものや4色に光るものなどがありました。

点滅タイプのデコレーションライトもあります。
110円のデコレーションライトより一回り大きいサイズのデコレーションライトは220円のものがありました。

キャンドル
食卓などに飾っても可愛いキャンドルもクリスマス仕様のものがダイソー売られていました。

クリスマスをモチーフにしたデザインがプリントされたキャンドルは1個110円。

ツツリーの形をしたキャンドルが2個セットになっています。
2個セットでお値段は110円。
変身グッズ
クリスマスツリ飾り以外にもサンタクロースの帽子や、面白メガネなんかも豊富にありした。
こちらはサンタの髭付きメガネやトナカイの鼻付きメガネ。

トナカイのカチューシャなんかも揃います。

定番のサンタ帽も数種類ありました。
ピンで留めるタイプのサンタ帽もあったので、小さなお子さんにはピン留めのものなら使えそうです。

キッズ用のコスチュームセットはスカートとトナカイのカチューシャがセットになって330円。
カラーはホワイト、ブラウン、レッドの3色ありました。

ツリー・リース
ダイソーにはガラス製のクリスマスツリーやモールのツリーがありました。
こちらはガラス製のクリスマスツリーで、330円の商品です。

卓上サイズの木製のかわいいツリーも数種類ありました。

モールツリーはツリーに付ける星の飾り付きで110円です。
モールツリーはベーシックなものからシルバーやホワイトのもの、ひいらぎのモールのものなど種類豊富にありました。


キラキラ可愛いモールリースは110円。
このお値段で手軽にリースを揃えることができるのは嬉しいです♪

その他
他にはサンタクロースなどの可愛い置き物や、スノードームなんかもありました。
サンタクロースや雪ダルマ、トナカイなど、可愛い置き物も110円で揃っちゃいます♡

木製のクリスマス飾りは110円、LEDらい付きタイプは220円。

テープやピンでオーナメントを付けて楽しめるファブリックツリーは330円。
クリスマスモチーフのフラッグは110円。いずれも場所を取らずかさばらないのが嬉しいです。

クリスマスパーティーにぴったりなクリスマスデザインの紙コップや紙皿もあります。

プレゼントを入れるフェルト素材の靴下飾りもありました。

クリスマスケーキはもちろん、クリスマスの食卓を彩ってくれるクリスマスケーキピックセットは各110円。

まとめ
紹介した商品は一部ですが、他にもリースやクリスマスカードや包装用品など、ここでは紹介できないくらいたくさんのクリスマス用品がダイソーには揃っていました。
こどもの日やハロウィンなど、季節ごとの飾りが豊富に揃う100均ですが可愛い物や人気の商品は結構すぐに品薄状態・品切れになってしまいます。
今ならダイソーなどの100均で可愛いクリスマス用の飾りが豊富に揃っていますが、12月に入ると一気に品薄になってしまうことが予想されるため、購入するなら11月中がおすすめです!

ちなみに私は3COINS(スリーコインズ)で購入した白いツリー用にダイソーでイルミネーションライトとオーナメントを購入しました。
「クリスマス飾りどうしよう…」と思っている方は、ぜひ100均をのぞいてみてください♡

3COINSとダイソーで揃えたクリスマスツリーですが、全部揃えても660円です♡
今なら商品も豊富なので早めに揃えるのがおすすめです!
コメント