三井不動産が運営するMitsui Shopping Park&mall(アンドモール)。
&mall(アンドモール)の店舗受取り利用してみて、実際に受取にかかった日数や注意点をご紹介していきます。
アンドモール 店舗受け取りにかかる日数は?

実際に&mall受取デスクのスタッフさんに確認したところ、ショップや在庫状況によっても異なりますが受取可能になるまでの日数は1週間前後とのことでした。
店舗在庫がある状況でも受取可能になるまで3日程度はかかります。
私は何度か&mallで店舗受取りを利用していますが、受取可能になるまで1週間かかったショップもあれば、注文から3日で受取ができたショップもあります。
✔店舗受取可能になるまでの日数は3日前後
✔混雑状況によっては1週間前後かかる場合もあり
✔受取店舗に在庫がない場合や、取り寄せの場合は1週間以上かかる場合もあり
アンドモールの送料はいくら?
&mallの配送料は全国一律385円(税込)です。
1ショップごとに4,990円(税込)以上の購入で配送料が無料になります。
また、家具などの大型商品は別途配送料がかかる場合もありますのでご注意ください。
✔配送料は全国一律385円(税込)
✔1ショップごとに4,990円(税込)以上の購入で送料無料
✔施設&mallデスク受取は送料無料
✔家具など大型商品は別途特別配送料がかかる
&mall(アンドモール)で注意していただきたいのが、送料無料は1ショップあたり4,990円(税込)以上購入の場合になります。
&mall(アンドモール)内、複数ショップでのお買い物合計金額が4,990円(税込)以上でも、1ショップの買い物合計金額が4,990円(税込)未満の場合は送料が発生します。
クーポンを利用した場合、クーポン利用前の合計金額が4,990円(税込)以上でも、クーポン適用後の買い物合計金額が4,990円(税込)未満になる場合は送料が発生します。
そのため4,990円(税込)に満たないお買い物や、少額商品の購入なら『&mallデスク受取』がおすすめ。

&mall受取デスクでの受け取りなら購入金額にかかわらず送料は無料です。
▶&mallデスク受取とは?
「施設&mallデスク受取」とは&mallでお買い物した商品の受け取りや試着、<施設持ち込み>受付を選択した商品の返品・交換の受付などを行っている専用窓口です。
『&mallの店舗受け取り』と聞くと、各ショップへ受け取りへ行くと勘違いされる方も多いと思いますが、&mallでお買い物して「施設受取」を選択した場合、商品を受け取るのは各ショップではなく「&malllデスク」になります。
複数のショップでお買い物をして「施設受取」を選択した場合も、受け取りは&mallデスクです。
&mallデスクは各施設ごとに設置されていて、&mallデスクでの商品受け取り、返品・交換受付の場合は駐車場1時間無料サービスがあります。
「受け取りだけ」という場合でも1時間以内なら駐車料金は発生しないので安心です。
また、取り置き期限は商品到着メールが届いてから8日間となっています。
そのほか詳細は&mall公式サイトをご確認ください。
&mall公式サイト
>> &mallDESK | 購入した商品を各施設の&mallデスクでお受取! (mitsui-shopping-park.com)
&mallで「ユニクロ購入」

今回私は、楽天リーベイツを経由して&mall(アンドモール)でユニクロ商品を購入しましたが、正直なところ&mallでユニクロを購入するメリットはありませんでした。
理由は発送が遅く、&mall内のユニクロは楽天リーベイツポイントバックの対象外店舗だったから。
楽天リーベイツを経由して楽天ポイント+&mall(アンドモール)でのお買い物で三井ショッピングポイントとダブルで貯まる!と思ってユニクロ公式ではなくわざわざ&mallでユニクロを購入した私。
しかし、&mall(アンドモール)は楽天リーベイツ参加ショップですが、ユニクロは楽天ポイントバック対象外でした。

&mall(アンドモール)では店舗の在庫状況の確認ができるため、店舗の在庫状況を確認したうえでユニクロ商品を購入しましたが、注文が確定してから店舗受け取りが可能になるまで3日かかりました。
ユニクロ公式サイトで利用できる[ORDER&PICK]であれば、受取店舗に在庫があれば最短2時間で商品を受け取ることができます。
&mallで利用できるクーポンがあったり、公式ショップで在庫がなく&mall内で在庫がある場合などは&mallでユニクロを購入するメリットがありますが、ユニクロに関しては公式ショップで購入した方が早くて便利だと思いました。
&mall利用のメリット

✔三井ショッピングパークポイントが貯まる
✔楽天リーベイツ経由で楽天ポイントも貯まる
✔各ショップの独自のポイントも貯まる
✔&mallデスク受取なら送料無料
✔店舗欠品商品も購入できる
&mall独自のクーポンやポイント制度などがあり、各ブランド公式ショップよりもお得に購入できるケースもあります。
▶ポイントが貯まる
&mall(アンドモール)1番のメリットはポイントが貯まる点。
三井ショッピングパークポイント、三井ショッピングパークカード《セゾン》をお持ちの方は三井ショッピングポイントが付与されます。
楽天アカウントをお持ちの方は楽天リーベイツを経由して&mallから購入することで楽天ポイントも貯まります。※ユニクロ商品はポイント対象外
更に、各ショップ独自のポイントがある場合は、商品に同梱されている「お買い上げ明細書」下部にある「ショップポイント付与カード」を対象の店舗へ持ち込むことで、ショップポイントを受け取ることができます。※一部店舗のみ実施
施設での買い物は、三井ショッピングパークポイントとショップポイントの両方が貯まりますが、オンラインストアで購入するとショップポイントは貯まらないというケースって多いですよね?
一部店舗での実施になりますが、&mall(アンドモール)では三井ショッピングポイントもショップポイントもダブルで貯まるのは嬉しいメリットです。
▶欠品商品も購入できる
実際に&mall(アンドモール)を利用して思ったメリットが欠品商品も購入できるという点。
例えばUNIQLO公式オンラインでSOLDになっているアイテムでも、&mall(アンドモール)では在庫ありとなっている場合、他店から取り寄せができれば購入することができます。
▶送料が安い
先述しましたが、施設&mallデスクで受け取りなら送料は無料です。
自宅へ配送の場合でも4,990円(税込)以上は送料無料、4,990円(税込)以下の場合でもかかる送料は全国一律385円(税込)です。
各ブランドの公式オンラインやECサイトでも、送料は500円~1,000円とかかってしまうケースが多いですが、&mall(アンドモール)内に在庫がある商品なら送料は全国一律385円(税込)で済みます。

送料を安く済ませたいという方は、&mallでの購入が安く済むかもしれません。
▶セルフラッピングが無料

全店で実施しているサービスなのかはわかりませんが、ららぽーとTOKYO-BAY店ではセルフラッピングが無料で利用できます。
ラッピング袋はもちろん、リボンやシール、メッセージカード、ギフトボックスや手提げ袋など、上記の写真に写っているラッピング資材はすべて無料!!
お店で買ってもショップ袋は有料、ラッピングも有料というご時世に、セルフであれラッピング無料は非常にありがたいサービスです。

母の日や父の日、クリスマスなどのイベント前は、&mallデスク受取でギフトラッピング無料サービスを行っているケースもあります!
&mall利用のデメリット

✔発送が遅い
✔店舗受取の場合でも数日かかる
✔キャンセル料が発生する
&mall(アンドモール)を実際に利用して感じたデメリットは発送が遅いことと、返品手数料がかかってしまうというこの2点です。
▶発送が遅い
例えばUNIQLO公式オンラインならORDER&PICK利用で最短2時間、店舗在庫があれば遅くても翌日には店舗受取が可能ですが、&mall(アンドモール)の施設&mallデスク受取には3日かかりました。
これは店舗受取に限らず、自宅へ発送の場合でも同じように発送までには数日かかってしまいます。
商品を急ぐ場合は&mall(アンドモール)での購入はおすすめできません。
また、複数ショップでの購入や、複数のアイテム購入を「&mallデスク受取」にした場合、商品が全て&mallデスクに到着してからの受け取りとなるため、受け取りまでに日数がかかる可能性がありますので注意が必要です。
▶キャンセルに注意
施設&mallデスク受取に設定した場合、商品到着のお知らせメールが来てから8日間の取り置き期限があります。
この取り置き期限内に施設&mallデスクへ受け取りへ行かない場合『お客様都合の返品扱い』になり、返品商品の代金から返品手数料を差し引いた金額が返金されます。
期限内に受け取りへ行けない場合、&mall(アンドモール)カスタマーサポートへ連絡することで保管期限の延長が可能です。
取り置き期限期限を超過しそうな場合は必ずカスタマーサポートへ連絡をするようにしましょう。
&mallカスタマーサポート TEL:0120-659-826
&mall公式サイト>> よくある質問・お問い合わせ – &mall (mitsui-shopping-park.com)
▶私が感じた「不便さ」
&mall(アンドモール)の「施設&mallデスク受取」を利用して感じた不便さは、受け取りにかかる日数と取り置き期限でした。
今回私は、金曜日に&mallでお買い物をして日曜日に店舗受け取りしたいと考えていましたが、受け取り可能になったのは月曜日。
商品到着のタイミングによっては8日以内に受け取りに行くのが困難なケースもありますが、取り置き期限を過ぎてしまった場合は返品扱いになってしまいます。
サポートデスクへ連絡することで取り置き期限の延長は可能ですが、受け取りまでに日数がかかるうえ、取り置き期限が短いというのはやはり不便だなと感じました。
まとめ

✔施設&mallデスク受取なら少額でも送料無料
✔店舗受取が可能になるのは購入確定から早くて3日前後
✔受取期限内は商品到着メールから8日間
✔受取期限を過ぎた場合は返品扱いになる
✔返品の場合は返品手数料が差し引かれる
実際に&mall(アンドモール)施設&mallデスク受取を利用した感想は『やや不便』。
施設&mallデスク受取(店舗受取)には数日かかり、受取期限も8日間となっています。
店舗が近くにない、すぐに商品が欲しいという方には「施設&mallデスク受取」は向いていません。
逆に「施設&mallデスク受取」の利用は、商品到着を急がない方や、近くに店舗があっていつでも受け取りに行ける方にはお得で便利なサービスです。
また、&mallでお買い物に向いているのは三井ショッピングパークカード<セゾン>をお持ちの方。
&mall限定で三井ショッピングパークカード<セゾン>クレジット払いで5%OFFになるキャンペーンや、ポイントUPキャンペーンなど、会員限定特典も充実しているのでカード会員は&mallでのお買い物がおすすめです。
そのほか詳細は&mall公式サイトをご確認ください。
&mall公式サイト
>>お得なポイント・特典 | 三井ショッピングパークポイント (mitsui-shopping-park.com)
コメント