イノウエバッジ店 ポップアップストアはスラダンファン必見!

ファッション

たまたま行ったららぽーとTOKYO-BAY店にイノウエバッジ店のポップアップストアを発見。

桜木花道の看板をみつけた時は「あれ?桜木花道?スラダン!?」とビックリしながらもポップアップストアに吸い込まれていきました。

イノウエバッジ店

イノウエバッジ店はSLAM DUNKの著者井上雄彦さんが描いたアルファベットの大文字、小文字、数字のフォントを缶バッジにすることから始まったショップです。

バッジを通して、創造のきっかけとなるような素材を企画、提案しています。

INOUE TAKEHIKO ON THE WEB | イノウエバッジ店 (itplanning.co.jp)

イノウエバッジ店は、ポップアップストアとして期間限定でLOFTや書店などの一画に出店しているショップで、常にあるショップではないので見つけたときには是非立ち寄りたいショップです。

花道が好きな私は花道刺繍タオルとメラメラタオルを購入するつもりでいましたが、なかなかいいお値段…。

他にも鉛筆やステッカー、クリアファイルなどの雑貨もありました。

花道のステッカーは残りわずかとなっていて、人気のカラー(赤)は売り切れでした。

缶バッヂ・ピンバッヂはかなりの種類がありましたが、缶バッヂは公式オンラインでも商品ラインナップになかったのでお店でしか手に入らないのかも…?

年齢的にバッヂなんて使いませんが、SLAM DUNKとなれば買わずにはいられない。

ポップアップストア最終日とあって、ピンバッヂは桜木花道が1種類しかなかったです。

店員さんいわく、花道は3種類あったけど他はすぐに売切れてしまったとか…。

悩んだあげくリョータとゴリのピンバッヂを夫に買ってもらいました。

イノウエバッジ店・ポップアップストアの出店情報は公式HPで確認できます。
>> INOUE TAKEHIKO ON THE WEB | イノウエバッジ店

公式HPではTシャツやタオルなど、ポップアップストアには置いてなかったデザインの商品もたくさん掲載されていました。

商品ラインナップも豊富で、公式HPから購入もできますので気になった方は覗いてみてください♪


余談ですが私たち夫婦はスラムダンクに影響を受けてバスケを始めたいわゆるスラムダンク世代。

スラムダンクは漫画もアニメもセリフを覚えてしまっているくらい何度も見返しましたが、スラムダンク映画化と聞いてスラムダンク熱が再熱し、子供へのプレゼントと称して完全版の漫画を購入してしまいました。

スラムダンクの映画が今から楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました