【ふるさと納税返礼品レポ】熊本県宇土市 ~九州産 こだわりのやきとり 6種~

アイテム

みなさんは「ふるさと納税」をしていますか?

我が家は仕組みがイマイチ理解できずに先延ばしにしていましたが、恐るおそる始めたふるさと納税は今年で3年目になります。

今では夫婦で何にしようか選ぶのが楽しみになり、もっと早く利用しておけばよかった!と後悔しています。

そんな今回は、実際にいただいた返礼品でオススメしたいものをレポしていきます。

ふるさと納税とは?

✔応援したい自治体に寄付ができ、寄付のお礼に返礼品がもらえる
✔寄付金のうち2,000円を超えた金額については税金の控除・還付が受けれる

✔寄付する自治体・寄付金の使い道が自分で選べる

応援したい自治体を選んで寄付するもよし!返礼品が豪華だから!という理由で寄付するもよし!

実質自己負担額2,000円で返礼品がもらえるとってもお得な制度なので、使わない手はありません。

手続きが必要になりますが、ワンストップ特例制度を利用すれば確定申告不要で税金控除が受けれます。

※控除上限額は家族構成や収入により異なります。

詳細は総務省のポータルサイトをご確認ください。
総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|税金の控除について (soumu.go.jp)

熊本県宇土市~九州産 こだわりのやきとり 6種(計72本,約2kg)~

今年寄付した自治体は「熊本県宇土市」

自治体:熊本県宇土市
返礼品:九州産 こだわりのやきとり 6種(計72本,約2kg)
寄付金額:11,000円(税込)


理由は「人気商品だったから!」です。

宇土市の返礼品は海苔、いちご・デコポン・シャインマスカットなどのフルーツ、馬刺しや焼き鳥などの肉類が多くあります。

どれも美味しそうで迷いましたが、お肉は一度も頼んだことがなかったため焼き鳥セットにしました。

届いた返礼品の中身はこんな感じです↓

クロネコヤマトのクール宅急便(冷凍)で届きました

返礼品の内容

①もも串 × 12本
②ももねぎま串 × 12本
③肩肉串 × 12本
④砂肝串 × 12本
⑤むねねぎま串 × 12本
⑥つくね串 × 12本
⑦焼き鳥のタレ × 1本

上記①~⑥6種類の焼き鳥が各1本=6本パックになったものが12袋
⑦焼き鳥のタレが1本入っていました

賞味期限:冷凍で製造から180日程度

我が家は夫婦ともに焼き鳥が好きなので大興奮♡

解凍方法、調理方法もしっかりかいてある紙が同封されています。

【解凍方法】
冷蔵解凍・常温解凍・レンジ解凍が可能
召し上がる前日に冷蔵庫に移し、じっくり解凍する方法がうまみを逃がしにくくておすすめ

【調理方法】
炭火・フライパン・ホットプレート・グリルでの調理が可能

感想・評価

良かった点

・6本パックになっているので、必要な分だけ解凍して利用できる
・レンジで解凍してグリルでサッと焼くだけの簡単調理

解凍してグリルで焼くだけなので夫でも簡単に調理ができる手軽さがいいです。

おかずが足りない時にはサッと解凍して焼くだけ1品でき、おかずになるので助かっています。

タレが付いていますが、塩コショウでもとても美味しくいただけました♪

まだ子供が小さく、好きに外食へ行けないため自宅で晩酌用にピッタリです。

お弁当のおかず、BBQにもおすすめです。

悪かった点

・食べやすいサイズ感ということで、サイズはやや小振りかな?と思いました
・串がビニールを突き破ってしまうことがあるので注意が必要
・ネギはイマイチ


小学生の甥っ子にはちょうどいいサイズ感でしたが、大人にはやや小振りです。

串がビニールを突き破ってしまうため、解凍した際に汁が出てきてしまうので注意が必要です。

冷凍なので仕方ないのですが、ネギはしなしなだったのが残念でした。

個人評価:★★★★☆
リピート:★★★★☆
コスパ :★★★★★

自宅で焼き鳥をするのは串にさしたりするのが手間ですが、6種類が1パックになっていて使いやすいです。

6種類どれも美味しいく、12袋とボリュームもあるので、量的にも申し分ありません!

人気があるのも納得の返礼品でした☘

コメント

タイトルとURLをコピーしました