かつてはデパコスが大好きで[SNSで話題][新発売][限定] と聞けばすぐに飛びついていた私。
しかし息子のアトピーを機に、子どもと顔をくっつけても大丈夫なように「パウダー系はやめよう」「香料が強いのはやめよう」そんな風に思うようになり、気づけば自分が使う化粧品を総入れ替え。
なかなか自分に合う、自分の求める化粧品には出会えずにいましたが、やっとドストライクなコスメブランドを見つけました。
国産のオーガニックブランド「アムリターラ」

amritara(アムリターラ)は2008年7月創業の、国産のオーガニック化粧品と食品のブランド。
2008年に誕生したまだまだ若いブランドですが、「いらないものは、いれない」「世の中にないものを生み出す」ことを信念に、体の中からも外からも 真の健康美をもたらす商品開発を行っています。
アムリターラの魅力

アムリターラの最大の魅力は「安心して手に取れる」というところ。
毎日、直接肌に使うものだからこそ「安心」できるというのは、他には代えられないほどの魅力です。
例えば、アムリターラには化粧品・食品・サプリメントそれぞれに「10の約束」というものがあります。
「10の約束」をみると、製品に対しての自信や責任を感じさせられます。

「10の約束」は アムリターラ公式サイト より確認できます。
気になった方はチェックしてみてくださいね。
アムリターラの化粧品
・合成界面活性剤
・合成ポリマー
・シリコーンオイル類
・合成着色料、虫由来の色素類
・合成防腐剤
化粧品には必ずと言っていいほど上記の何かしらの成分が入っていますが、アムリターラは全て不使用。
さらには、石油由来成分や遺伝子組み換えしたと判別された原料も不使用。
100ナノメートル以下を基準とする無機物の超微粒子(ナノ粒子)原料も不使用。
植物原料の80%以上は自然栽培、野生ならびに、栽培時の農薬・化学肥料や収穫後のポストハーベスト農薬を使わないものが使用されているという徹底ぶり。
このような細かな内容が「化粧品10の約束」に込められています。
ここまで原材料にこだわって作られたコスメって使ってみたいと思いませんか?
さいごに

安心して使える。お化粧していても子どもとの肌の触れ合いができる。
そんな化粧品、あったら使ってみたくないですか?
アムリターラほど、詳細な製品情報が開示されているコスメブランドはそうそうありません。
化粧水などの基礎化粧品は手作りしている私ですが、amritara(アムリターラ)を知ってから、コスメ関係は全てamritaraに切り替えるほど気に入ったブランドです。
ブランドや流行に流されず、自分が使って心地いいものを基準に選ぶようになったら、不自然な強い香りや着色された化粧品を使うことはなくなりました。
毎日使うもの、直接肌に使うもの。間接的に子どもにも触れるもの。
だからこそ、安心できるものを選んでみませんか?
\PR/ アムリターラのコスメをチェック/
コメント